先月、オンライン配信したアルク共催セミナー『なぜ社員はグローバルを“他人事”だと思うのか?- 意識改革のリアル』に続いて、来月、『正解のない時代のポジティブ・リーダーシップ』というタイトルで話します。
【アルク共催セミナー】正解のない時代のポジティブ・リーダーシップ
VUCA(変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)という言葉に象徴されるように、いま私たちは何が正解か分からない "正解のない時代" を生きています。そんな中、企業やリーダーに求められているのは、迷いながらも前向きにチャレンジし続ける姿勢です。
とはいえ、リーダーが常に自信を持って判断を下したり、職場に前向きな空気をつくったりするのは簡単なことではありません。挑戦を促したくても、どうすれば良いかわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
こうした状況の中、求められているのが、"ポジティブ・リーダーシップ" です。
本セミナーでは、リーダー自身が心身のバランスを保ちつつ、チーム内に挑戦しようとする「空気」を育むための視点と実践知をお伝えします。
"挑戦を歓迎する組織風土" を目指す第一歩として、明日から活かせるヒントが満載です。
参加費無料のオンライン開催なので、お気軽にお申し込みください。
Keiichi Toyoda Official Website
スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/レインボータウンFM(ラジオパーソナリティ)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブリーダーシップ/変革マインドセット/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道(三段)/翡翠流抜刀術(四段)/著書『Mushin』など全20冊
0コメント