34年前、初インドの夜はデリー空港の外で寝袋にくるまって野宿でした。
それが今は、、、デリーのおしゃれカフェで、シンガポールとバンコクと東京を繋げてオンラインミーティングしているなんて、隔世の感があります。
まぁ、34年も経っているから当たり前と言えば当たり前かもしれないけど、でも、今でもインドと聞くとおどろおどろしい国と思っている人がいるのも事実。
今週は某鉄道会社から派遣された社員の皆様に海外研修MISSION: GLOBALを実施していますが、彼らもインドに来る前は家族や友人から「インド、大丈夫!?」と言われたそうで、また自分でも「インドでやっていけるかな、、、」と不安があったと言っていました。
でも、実際にやってきたら、「あれ???全然大丈夫ですねー」となって、その安心感もあるのか、毎日元気にミッション(ビジネス課題)に取り組んでいます。
*写真は今朝の研修会場の様子です。今日のミッションは僕のインド研修をいつも現地でサポートしてくれている中野さんに出してもらいました。
Keiichi Toyoda Official Website
株式会社スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブ・リーダーシップ研修/マインドセット研修/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道(三段)/翡翠流抜刀術(四段)/著書『Mushin』など全20冊
0コメント