国内外の各地で収録したラジオ番組

思い返せば、僕のラジオ番組では国内外のいろんなところで収録をしてきました。

まさに番組タイトル通りに「Go around the world」だったなーと思いながら、これまでYouTube投稿したラジオ動画を眺めていたのですが、数えてみたら、こんなにたくさんのところで収録してました。

スタジオじゃないから、どこか収録できそうな場所あるかなー!?と、ゲストと一緒に色々考えながら、収録場所を探したのも良い思い出です。

【アジア】
・日本(東京各所、京都、鎌倉、宝塚、佐久穂、弓削島)
・タイ(バンコク)
・マレーシア(クアラルンプール)
・ベトナム(ホーチミン)
・インドネシア(ジャカルタ)
・カンボジア(プノンペン)
・インド(バンガロール、グルガオン)
・スリランカ(ヒリケティヤ)

【欧州】
・スペイン(エル・モラール村)
・イギリス(ロンドン)

【北米・南米】
・カナダ(バンクーバー)
・アルゼンチン(ブエノスアイレス)

【オセアニア】
・オーストラリア(シドニー)

【中東】
・カタール(ドーハ)

印象に残っている場所のTOP5はこんな感じ!

1. 瀬戸内海に浮かぶ弓削島の「古民家 弓削の宿」
2. バンコクのチャオプラヤー川沿いのカフェ
3. スペイン、バルセロナ郊外のワイン畑
4. シドニーの柔道場
5. W杯カタールの滞在先、通称「Yomo House」 

レインボータウンFMで持っていた番組は先月やめましたが、これからもどこかに行くときに、こんな感じで収録してみようかなー

0コメント

  • 1000 / 1000

Keiichi Toyoda Official Website

株式会社スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブ・リーダーシップ研修/マインドセット研修/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道(三段)/翡翠流抜刀術(四段)/著書『Mushin』など全20冊