人事のAI・DX文化祭

長瀬さんが代表理事を務めている一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会主催の「人事のAI・DX文化祭」に参加してきました。

まずは先日、新刊『2030年の人事部』を出版したばかりの国本さんがピッチ登壇したHR/Work Techスタートアップ・ピッチコンテストを見て、その後、山本紳也さんと北崎茂さんが登壇したセッション『USの最新HRテクノロジーのトレンドから見る日本の人事のこれから』を見てきました。

まず、ピッチコンテストは国本さんのfreecracyを始めとする5社のピッチを聞いたのですが、国本ちゃんのプレゼンとプロダクトのクオリティが圧倒的に高かったです。そして、予想通りの優勝! 正直、当然だと思ったくらいレベルが違いました。

そして、その後のイベントは山本紳也さんと北崎茂さんの肩の力が抜けた雑談のようなトークが最高でした。ただ、もちろん内容的には世界の最先端を見せてくれてて、かなり勉強になりました。(セッション最中に会場の後ろでかっしーとセルフィー撮影してましたw)

それ以外、主催者の長瀬さんにも三井化学の小野さんにも久しぶりに会えたし、かっしーとは先週のランチぶりに会えて、、、たまにはこういう会に顔を出すのもいいなーと思えた時間でした。

0コメント

  • 1000 / 1000

Keiichi Toyoda Official Website

株式会社スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブ・リーダーシップ研修/マインドセット研修/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道(三段)/翡翠流抜刀術(四段)/著書『Mushin』など全20冊