昨日、朝は合気道、夜は抜刀術の稽古をしてきました。
コロナ禍の2年間〜2年半くらいは「仕事がほとんどない」という日々が続いたため、逆に稽古三昧な生活をすることができ、合気道も抜刀術も段位をいただくことができました。
もちろん、仕事がないストレス、そしていつ元に戻るんだろう?という、先が見えないストレスはありましたが、集中的に稽古ができたのはほんと良かったなーという、、、ラッキーだったという気持ちもあります。
今、ありがたいことに仕事がだいぶ元に戻ってきましたが、その分、稽古日数が、、、汗
昨夜、抜刀術の師匠とそんな話をしていたら、「刀がなくてもできることはあるぞ!」と・・・
ないならないで、できることってあるんですよね。たしかに、それもそうだなーと思って、来週のジャカルタではホテルで自主練やろうと思いました。(いつも通り、現地の合気道道場にも行きます!)
Keiichi Toyoda Official Website
株式会社スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブ・リーダーシップ研修/マインドセット研修/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道(三段)/翡翠流抜刀術(四段)/著書『Mushin』など全20冊
0コメント