世界とどう向き合うか!?

今日は神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部の新入生が最初に受ける必修授業『Global Discovery I』の最初の授業をやってきました。

これからグローバルな世界に向き合っていく彼らに対して、「どう向き合うか!?」というマインドセットを伝えるのが最初の授業の役割で、「私たちはどれだけ世界を知っているのか?」という “問い” から始めています。

もちろん、僕自身は「世界のほんの一部の一部しか知らない。ほとんど知らない。」というスタンスです。

授業が終わってから、3年前の海外スタディツアーで一緒にインドに行った学生(今もう4年生!)がやってきたので、ちょっと話すこともできました。

0コメント

  • 1000 / 1000

Keiichi Toyoda Official Website

スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/レインボータウンFM(ラジオパーソナリティ)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブリーダーシップ/変革マインドセット/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道/翡翠流抜刀術/著書『人生を変える単純なスキル』など全19冊