神奈川ニュービジネス協議会で講演

一昨日、神奈川ニュービジネス協議会の若手経営者の皆様に講演をさせていただきました。

テーマは『イタリアの中小企業から学ぶグローバル戦略のヒント』

プロフィール的に全く「イタリア」と関係がないことは自分が一番よく分かっているので、「なぜ、私がこの話を?」「なぜイタリアか?」というところからスタートです。

ちなみに、このテーマで初めて話をしたのは2013年のことなのですが、当時、稲垣京輔教授(法政大学経営学部)が書いた「ネットワーク化による中小企業の海外販路開拓」という記事を読んで、「おーー、これは面白い!!!」と思ったことがキッカケでした。

2010年なので、今からもう15年前の記事になりますが、今読み返してもヒントがあると思っています。そして、一昨年は稲垣さんと一緒にイタリアに行って、実際に企業の経営者からも話を聞いてきました。

それらの話プラス自分自身のグローバル事業・グローバル教育の経験、海外で頑張っている事業家仲間たちの話などを加味しながら話したところ、講演後に皆さんから嬉しい言葉をたくさんいただきまして、、、ほんと有り難い限りです!

皆さんに伝えた「3つのヒント」は、僕自身のグローバル戦略にももちろん活用しています。今年はそれで世界に打って出ようと思っているので!

0コメント

  • 1000 / 1000

Keiichi Toyoda Official Website

スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/レインボータウンFM(ラジオパーソナリティ)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブリーダーシップ/変革マインドセット/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道/翡翠流抜刀術/著書『人生を変える単純なスキル』など全19冊