「この企画の始まりは約2年前、通称「地獄の研修」と呼ばれるタイでのミッショングローバル研修で・・・」
今日は来年2月にタイ(バンコク)で実施する海外研修ミッション: グローバルの渡航前オリエンテーションのために、群馬県の共愛学園前橋国際大学に行ってきました。
教室に到着して、「はいっ!」と渡されたのが、この共愛果茶!
一昨年、ミッション: グローバルに参加した共愛の学生たちが、帰国後にハルナプロデュース株式会社と株式会社ベイシアと協力して開発した「Z世代に向けた飲料」です。
このドリンクを飲みながら渡航前オリエンテーションを実施したのですが、これは美味いなーー!と思ったら、なんと果汁28%でした。こんなに果汁が入っているドリンクないでしょー
ミッション: グローバルを通じて企業とのコラボが始まり、しかもその製品がかなり売れ行き好調というのは、ほんと嬉しい話だなー
でも、、、やっぱり大学内では、この研修は通称「地獄の研修」と呼ばれてるんですね!笑
※共愛果茶の開発ストーリー
共愛オナーズ生が開発した新飲料「共愛果茶」発売開始のお知らせ
Keiichi Toyoda Official Website
スパイスアップ・ジャパン(代表取締役)/神田外語大学(客員教授)/上智大学(非常勤講師)/レインボータウンFM(ラジオパーソナリティ)/NPO留学協会(副理事長)/グローバル人材育成/海外"殻破り"研修/ポジティブリーダーシップ/変革マインドセット/アルゼンチン育ち/上智大学卒業/IE University(スペイン)卒業/合気道/翡翠流抜刀術/著書『人生を変える単純なスキル』など全19冊
0コメント