1月11日に日本を発って以来、オーストラリア → カナダ → インド → スリランカと仕事をして、いったん少しだけ日本に戻ってから、またカナダ → オーストラリアと仕事をして、本来であればそのあとニュージーランド(オークランド)に週末だけ寄って帰国する予定でしたが・・
その間に巻き起こったコロナウィルスの問題がますます悪化し、一度帰国をするとそのあとまた行くカナダで入国拒否にあうのでは!?という危惧が出てきたため、ニュージーランドでの滞在を延長し、結果的にはここに10日間いて、リモートワークをしていました。
実際、日本に戻ったとしても全ての予定が中止か延期かオンライン開催になったので、ニュージーランドにいてもそのまま仕事できるかなという判断でもありましたが、それは正解でした。
のんびりした国という雰囲気もそうですが、通勤時間やアポ先への移動といった時間がなくなるので、余計に仕事に集中でき、ふだんなかなか取り組めなかった作業もできちゃったりして・・
基本的にはカフェに籠もって仕事をしていましたが、でも、どこにいるのも同じであれば、前々から行きたいと思っていたクイーンズタウンに行こうと思って、6日間はそっちに滞在し、そして、週末はユネスコ世界遺産でもある、ニュージーランド最大の観光地ミルフォード・サウンドにも行ってきました。
朝7時過ぎにクイーンズタウンの街を出発しましたが、そのときに見た朝焼けの空も最高でした。 そして、ミルフォード・サウンドまではバスで片道5時間でしたが、走ってる間に窓の外に見える景色もほんと綺麗で、完全に旅気分!
ミルフォード・サウンドに着いたらフェリーに乗ってタスマン海まで約1時間、凄まじい風に吹かれながら雄大な自然を感じていました。天気が良かったら、もっと良かったのかもしれないけど、これはこれで悪くない。